運営者情報

本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。

ご挨拶

はじめまして。当ブログ「エンタミックスログ」にお越しいただき、ありがとうございます。


運営者の なな と申します。30代の一般人で、平日は事務職として働いています。

特別な経歴も肩書きもない、ごく普通の生活を送る女性ですが、「好きなものを誰かと共有したい」という想いから、このブログを始めました。

昔からドラマが大好きで、仕事が終わったあとの“お楽しみタイム”は、録画しておいたドラマを観ることがルーティンになっています。

連続ドラマの続きを待つワクワク感や、登場人物の言葉にハッとさせられる瞬間、感情が揺さぶられるあの感じがたまりません。

ジャンルは問わず、ヒューマン、ミステリー、恋愛、コメディまで幅広く観ています。

音楽も映画も同じように日常に欠かせない存在です。

お気に入りの曲を聴くと気分が切り替わったり、過去の記憶がよみがえったり、音楽には言葉以上の力があると感じています。

映画に関しても、大作だけでなく、小さな映画館で上映されるような静かな作品もよく観ます。

心に染み入るような映画に出会った日は、日常が少し豊かになったような気がして嬉しくなります。

このブログでは、私が実際に観て、聴いて、感じたことを自分の言葉で綴っています。

ただの紹介ではなく、「どこがよかったのか」「どんな気持ちになったのか」など、自分自身の感情や視点を大切にしながら、読者の皆さんとエンタメを語り合えるような場所にしていきたいと思っています。

「次に観るドラマ、何にしようかな?」


「最近ちょっと元気が出ないな…何かいい映画あるかな?」


「新しい音楽を探してるけど、誰かのおすすめを知りたい」

そんなときに、ふと立ち寄ってもらえるような、温かみのあるブログを目指しています。


誰かの心に少しでもプラスの影響を与えられたら、それだけでこのブログを続ける意味があると思っています。

一人のエンタメ好きとして、等身大の視点で、これからもゆっくりと情報を発信していきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

「エンタミックスログ」サイトについて

エンタミックスログ(当サイト)をご覧いただきましてありがとうございます。

なお、当サイトは主に次の3点を重視してコンテンツ提供しております。

  1. 情報の信頼性:信頼できる情報を提供すること
  2. 情報の正確性:正しい情報を提供すること
  3. 情報の迅速性:可能な限り最新の情報を提供すること

免責事項

  • 当サイトの目的は、あくまで情報提供のみです。
  • 当サイトは、ユーザー様を勧誘する目的で運営してはいません。
  • 当サイトに掲載しているすべての記事やデータ等については、内容や表現に十分注意を払っておりますが、提供情報についてその確実性、正確性、完全性、有用性等を保証するものではありません。本サイトの記載内容につきましては、予告なしに変更することがあります。
  • 当サイトの提供情報を利用することでユーザー様が被った金銭その他の損害について、当サイト運営者および情報提供元は一切の責任を負いません。
  • 万一、当サイトが提供する情報の内容に誤りがあった場合でも当社および情報提供元は当該提供情報によりユーザー様が被った損害につき一切の責任を負いません。

万が一、不適切な画像や動画、または内容等がございましたら、対応いたしますので大変お手数ですが『お問い合わせ』にてご連絡をくださいますようお願いいたします。

error: Content is protected !!